top of page
英国王立幸.jpg

世界のホメオパシー

世界保健機関(WHO)は2001年、ホメオパシーを広く世界規模に用いられている医療体系として認め、多くの国で医療保険に組み込まれていると報告。世界80か国以上でホメオパシーは使われており、インド、ブラジル、キューバ、ロシア、ベルギーなど政府が公式に医療として認めている国も多いです。

現在は世界中では推定で10億人以上が健康法として活用し、50万人のホメオパス(療法家)がいると言われているホリスティックなグローバル療法です。 英国国会で「もっとも安全な療法」と認められた他、インドではアーユルベーダや現代医学と並び第一医学として用いられています。また、インドや、ドイツ、南アフリカ、メキシコなどのように、5年生の大学(教育機関)が設置せれている国もあります。

ヨーロッパ諸国の大半の国でホメオパシーが使用され、そのうちの十数か国では有効な治療法として国家に公式に認められ、国家保険制度に加えられています。ドイツ、フランス、ベルギー、ギリシャ、イタリア他、中東のイスラエル、アジアのインドをはじめ多くの国で正式に医学として認めらており、医科大学のカリキュラムに組み込まれ、ホメオパシーを実践する非常に多くの医師が存在しています。ヨーロッパの駅や空港、街中の薬局で、手軽にホメオパシーのレメディーを購入することができます(欧州42か国で政府に認められ、28ヵ国で補完医療として認められています。)

有名なのはイギリス。
クイーンの主治医はホメオパス。
クイーンのコーギー、馬にも使用。
英国法律のホメオパシー病院もあり。



インドは、ホメオパシー大国。
患者が第一医学(ホメオパシー・アーユルヴェーダ・現代医学)選択可能。
建国の父、マハトマ・ガンジーが推奨。
独立後1952年に国家が国の医学としてホメオパシーを認め、
今でも70%の人口がホメオパシーを使っています。

また、2014年11月にはインド政府が伝統医学省(AYUSH)を創設いたしました。

アーユルヴェーダ、ヨガ&ナチュロパシー、ユナニ医学、シッダ医学、ホメオパシーといった伝統医学の活用を推進する省です。

TERRA QUANTUM HOUSE

日本ホメオパシーセンター北九州小倉南
​タイムウェーバーサロン
九州小倉
 

〒800-0258 福岡県北九州市小倉南区安部山13-6


<事務局営業時間>

月曜日〜金曜日 9時〜19時
※お問い合わせはいつでもお受けいたしますが、
 返信は上記時間内となります。
 セッションは他の曜日も行っています、

 予約ページにてご確認ください。
 

  • Instagram
  • Line
スクリーンショット 2023-11-26 19.23.31.png

Copyright (c) TERRA All Right Reserved.

bottom of page